意思疎通ができない相続人がいるケース 成年後見相続手続き相続登記遺産分割預貯金解約 状況 被相続人の相続財産が不動産と金融資産を合わせて約2億5,000万円ありました。 法定相続人は配偶者と子ども2名でしたが、配偶者は入院中で寝たきりの状態にあり、意思疎通ができない状況でした。 また、被相続人は遺言書を遺しておらず、相続の手続きをどのように進めればよいか、さらに…
相続人の一人が重度の認知症だったケース 不動産売却家族信託成年後見民事信託 状況 お父様がお亡くなりになり、相続手続きのご相談に来られた神戸市在住のL様。 不動産などの財産を相続した上で売却・換金を考えられているとのこと。 状況の聞き取りをする中で、相続人のひとりであるお母様の認知症が進行し意思表示が困難な状態であることが判明。 お母様ひと…